こんにちは、RESET麻布十番店トレーナーの齋藤です。
今回は大切な脂質とはなにかについてお伝えしていきます。
まず脂質とは何か。。。
脂質とは三大栄養素の一つ
・内臓保護の為の緩衝作用
・ビタミンの吸収促進
・細胞膜やホルモンの生成促進
上記のような効果があります。
正しく摂取しない場合、内蔵の機能が低下し筋肥大がしにくくなります。
また、ホルモンの生成不足になるため男性女性皆さんにも生活面においても影響が出てしまいます。
これだけ聞くと、じゃあ取ればいいんですね?いっぱい取ればとるほどいいんですね?
そんな考えになってしまうあなた。それは大きな間違い
脂質には体を強くしてくれる良い脂質、体を弱くしてしまう悪い脂質があるのです。
ではいい脂質とはどんな食材にあるのか。
良い脂質
それは不飽和脂肪酸。
その中でも一価不飽和脂肪酸である油
オリーブオイル アボカド
多価不飽和脂肪酸 (オメガ3系のみ)である
フィッシュオイル
などは悪玉コレステロール値を下げる働きや精神を安定させ学習能力を上げたりなど積極的に摂取していきたい油になります。
では逆に悪い脂質
それはトランス脂肪酸
トランス脂肪酸は 消化・分解が困難で健康リスクが大きいといわれています。
食品としてはバター、ショートニング、など食用油脂と言われているものですね。
スナック菓子や、クッキー、ファストフードなどにも必ずと言っていいほどトランス脂肪酸が含まれています。
そして上でも良いといった不飽和脂肪酸の中に分類されるオメガ6系である
コーン油やゴマ油、サフラワー油なども過剰摂取はよくないとされます
これらは肥満、動脈硬化、脳卒中、心筋梗塞、ガンなどのリスクにつながります。
最後に。
脂質は取らな過ぎてもよくないのは事実です。
ダイエット中の方でも総カロリーの20%はとっていきましょう!
健康第一、そして理想へと。
では
東京・福岡のトレーニングジムで1番の低価格×高コスパを目指します!